売れない店舗を繁盛店に変える店長研修

年間100回以上の店長研修を実施しており、店舗のありとあらゆる課題や目標未達成の原因は店長にある、ということがわかりました(前提:労務条件・環境は整っている状態での話)。目標未達かつ人手不足は店長とスタッフのミスコミュニケーションから生まれています。店長としての基礎スキルを身につけ自店舗の課題に応じて身につける応用スキルを体得することで繁盛店を作ることができます。ビジネスモデルだけでは勝てる時代ではなくなったこともあり人材投資することで既存店を超高収益店舗に変えることが可能です。新規出店で過去最高売上を更新するのではなく、全既存店が昨対比を超えて過去最高売上・利益を達成の実績があります。

研修プログラム実施例

店長研修テーマ
第一回 「売れ続ける店と売れない店の決定的な違いとは?」
モチベーション/習慣形成/能力開発
第二回 「リピーターを増やすためにはスタッフをファンにする」
従業員満足(ES)/離職率低下/コミュニケーション
第三回 「3Sコミュニケーションで離職率をゼロにする」
コミュニケーション/スタッフ面談/スタッフ能力開発
第四回 「顧客にとってもスタッフにとってもストレスゼロの店づくり」
ストレスフリー/店内改善/クレームゼロ
第五回 「顧客感動を生み出す”一手間”を設計しよう」
顧客感動/リピート率アップ/紹介率アップ
第六回 「店長に余裕を生み出すPDCAを身につけよう」
PDCA/事前準備/目標達成
第七回 「目標予算を達成する目標設定術」
目標設定/朝礼・終礼活用/改善ノート
第八回 「店内販促で昨対比120%を超える実演研修」
販売促進/客単価アップ/リピート率アップ
第九回 「指示待ち卒業!スタッフの主体性を高めて売上を伸ばすテクニック」
スタッフモチベーション/権限委譲/売上アップ
第十回 「セール期間中でも利益率を上げるセールステクニック」
客単価アップ/利益率アップ/接客販売
第十一回 「スタッフ教育で確実に強い店(ファンで溢れる店)を作る方法」
スタッフ教育/スタッフモチベーション/能力開発
第十二回 「繁盛店を作り続けるために必要な変化と適応力の重要性」
適応力/チャレンジ精神/目標達成

上記が年間テーマの一例となります。各研修後に毎月30分程度の取り組み状況ヒアリングミーティングがはいります。また、各研修テーマを2回ずつ(前半・後半)実施にして24ヶ月で契約されるクライアントもおります。柔軟にテーマや解決したい課題に応じてカスタマイズして研修実施いたします。

研修実施までの流れ

実施プロセス 概要
①問い合わせ お手数お掛け致しますが問い合わせフォームより
①開催時期
②1回当たりの研修時間
③研修回数
④受講人数
⑤店長研修で解決したい課題
以上の5項目をご記入頂き、登録を押してください。
②オンラインヒアリング メール/ZOOMにてお問合せ内容に沿って打ち合わせをさせていただきます。
③キックオフセミナー 貴社訪問し「売れ続ける店と売れない店の決定的な違いとは?」をテーマに90-120分の講演をさせていただきます。
④本研修企画の対面打ち合わせ キックオフセミナー後に指定会議室にて今後の研修に関する打ち合わせをさせていただきます。
⑤研修企画案及びご提案 本研修企画のプレゼンテーションをさせていただきます。
⑥店長研修実施 基本契約は1〜3年となっております。数ヶ月のスポット研修も引き受けておりますが、スケジュールの都合は年間契約企業様を優先させていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

店長研修 概算料金について

当社サービス資料をダウンロードしていただき、ご確認くださいますようよろしくお願い致します。

資料ダウンロード

TOP