もちろん可能です。別月にコンサルティングを設定いたします。

店長研修
当社サービスに寄せられる質問です。カテゴリー別にご質問と回答を掲載しております。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
コンサルティング
セミナー・講演会
代理店様
教育研修
新規のお客様
もちろん可能です。別月にコンサルティングを設定いたします。
1年となっております。それ未満の契約は基本的に承っておりません。
問題ありません。ぜひ当社のノウハウをご活用いただき、内製化してください。
申し訳ありませんが、当社では報告書の提出を行っておりません。貴社に発足していただく事務局に作成を依頼していただければと存じます。
毎月必要になるのは、ポストイットと、ホワイトボード、スクリーン、プロジェクターになります。その他必要備品につきましては、都度事前に指定いたします。
広さにもよりますが、60分〜90分となります。
事務局の設置をお願いしております。当社とのやりとりと受講生とのやりとりをスムーズに一元化していただくことで情報錯誤なく目標達成に近づきます。
全く問題ありません。当社は大手企業中心に取引が多いですが、年商5億円前後の企業様も多数コンサルティング実績がありますのでご安心ください。
もちろん可能です。インプット(座学)とアウトプット(発言)のバランスを取りながら進めてまいります。
時間が許す限り参加させていただきます。
当社側でPCは用意いたします。念のためにUSBメモリにデータを入れて持参いたします。
はい、私(成田直人)が直接PCを操作致しますので、演台にプロジェクターとつなげるケーブルのご準備をお願いいたします。
余分な経費がかかってしまうので結構です。
以下の備品のご用意をお願いいたします。
①マイク
②プロジェクター(HDMIケーブル)
③スクリーン
④ホワイトボード
以上
一切設けておりません。これまでに、10名から2000名程度まで対応実績がありますので、ご安心ください。
誠に申し訳ありませんが、一切お断りしております。社内報告用の場合のみ別途費用を頂き、ご対応致します。
はい、可能です。別途レジュメ作成費を頂戴できれば出力できる形(word/pdf)で送付致します。
はい、クライアントから代理店様へのご入金後30日以内に当社へご送金頂ければ問題ありません。
誠に申し訳ありませんが、代理店様とのコンペや打ち合わせ同行はお断りしております。当社への依頼が決定してからの打ち合わせは同行致します。
もちろん可能です。別月に研修を設定いたします。
1年となっております。それ未満の契約は基本的に承っておりません。
はい、問題ありません。しかし、録音・録画などは一切お断りしておりますので、リアルタメイムでの学習の場としてお役立てください。
はい、もちろん可能です。グループに入っていただき、他部署の視点の意見も取り入れて頂けるとよいかと存じます。
申し訳ありませんが、当社では報告書の提出を行っておりません。貴社に発足していただく事務局に作成を依頼していただければと存じます。
研修毎に事務局(研修期間中に社内発足していただきます)が取りまとめて頂ければご対応可能です。わからないまま取り組むことがないようにフォロー致します。
理想は社長を含む上層部も同席することで共通言語(ノウハウ)が生まれるのでおすすめです。上層部が入ると受講生が萎縮するのでは?と質問を頂くことがありますが、全く問題ありませんので、できれば上層部も研修に参加していただけると良いです。※最後列で腕組みしながら聞く、は害悪でしかないので受講生に混じって会社の未来を共に作りましょう。
基本的には月1回開催の年契約となります。1年後の更新から45日に1回・2ヶ月に1回と間隔が空いていきます。
研修の間隔(奇数月開催など)に応じて課題を出します。基本的には2つの成長ツールと月1冊の読書です。
はい、基本的には4人1組(島型配置)で進めさせていただいております。30名の場合は4×5グループ+5×2グループとなります。
はい、30名までとなっております。30名を超える場合は2回に分けて頂くか30名以内に収めて頂くようお願い申し上げます。
基本的にはお引き受け出来かねます。しかし、当社の空きスケジュールに合った場合のみ一度の日程変更は可能です。
当社で手配いたします。請求書に旅費交通実費分を合算して請求させていただきます。
はい、全く問題ありません。しかし、当社の各サービス実施中の録音及び録画は一切ご遠慮頂いております。
当月末締め、翌月末払いとなります。
日程調整し、打ち合わせ日時を決め、基本オンライン(ZOOM)で行います。
はい、可能です。ご依頼頂いてから1週間以内にEメールにてお送りさせていただきます。当社お問い合わせフォームにて必要事項を記入してお送りください。
当社は基本的にクライアントと年間契約をしているため合間での日程調整となります。そのため遅くとも3ヶ月前にご連絡を頂ければ5日(/1ヶ月)程度の日程をお出しできるかと存じます。